日々撮り散らかし。

日々撮り散らかし、日々更新し散らかします。使用カメラはPENTAX K-1。写真は雑食、スナップ・風景・ポートレート等まさに撮り散らかし。

smc PENTAX-FA 28-80mm F3.5-5.6

床ばかり。

こんにちは。 相変わらず全然撮り散らかしていないmaeです。 それどころかアップする写真は床ばかり。 カメラ自体はずっとかばんの中に忍ばせたままになっているんだけどね。 最近はセルフリノベーションと自分の家の荷造りに勤しんでおります。 写真は床の…

断念。

去年の12月の早いうちから北海道行きのチケットを抑えていた。 出発日は4月24日。 ただ今回のゴタゴタで昨日断念した。 さすがに自粛と都から言われて強行するわけにも行かないもんね。 近いうち必ずリベンジしてやると誓った日。

オホーツク海にも行ってきた。

日本でも北海道の道東のみ面している海、オホーツク海。 それだけでもちょっと価値がある気がする。 やたらと風が強く、海のうねりが力強い。台風のせいだけど。 どんよりとした雲の隙間から射す光がすごく印象的だった。

ベタ踏み坂(江島大橋)。

CMで使われることもあって知っている人も多いこの坂、鳥取から島根に向かうと、突如この橋が現れるというより、この橋の向こう側から来ることになる。 基本的に橋という建造物が好きなので、それはそれでテンションが上ったんだけど、やっぱり正面から向き合…

電気の線。

ぷらぷらと写真を撮り歩いていて、何もないようなら上を見上げてみよう。 きっと何かある。 って電線ばかり並べてみるとちょっと不思議だ。

栃木県の単線で。

昨日栃木の方に写真を撮りに行っていた。 凄くローカルな単線線路脇からの写真。 (決して危ないところに立っているわけではない) 1時間に一本も電車が来ない線路の両脇には平屋が並ぶ。 ちなみにこの線路の反対側は猿が戯れ、のどかさが伺える。 実はこの…

北の大地のドイツ、グリュック王国に行ってきた。【その4 (景趣回想)】

窓から外を眺めると、北の地らしいコントラストのある空に、重厚さ際立つ建物が目に入り、まるで異国にいるかの様な錯覚をおこす。 程よい気候が作り出すそよ風が頬を撫で、スピーカーから流れるオーケストラの楽曲はややチープではあるものの、どこかちょっ…

北の大地のドイツ、グリュック王国に行ってきた。【その2 (突入)】

昨日の続き。 侵入方法がしのびないものの、昨日の入り口から入ってみた。 ここからは読んでる人の期待に反しているかもしれない。 のであまり期待しないでね。 自分では勝手に魅惑な世界を想像していたんだけど、あくまでもただの廃墟。 強いていえば、館の…

一休み。

今日は昼過ぎから職場を離れてたので更新が遅くなった。 ほぼ職場更新なので 笑 そして北海道の話は一休み。 というのも現像がまだ出来てなくて。 北海道編もう少し続きます。 今日の写真は、突如現れた両足の靴。 えって思って下をのぞいたけど何もなくて。…

名も無き北海道の撮り散らかし。

北海道という場所は観光地は然ることながら、ひいき目なしに、その辺を切り取っても十分に絵になると思う。今日はそんな道中なんとなく撮った散らかしフォト。 最近重めの写真が多かったのでちょっと明るめなこちらは、なんなら移動中の車内からパシャッとし…

祝2周年。

そういえばふと思い出したけど、このブログを始めてから2年が経った。 正確には2年と一週間以上経っているけど。 昨日アップしたタウシュベツ川橋梁もそれなりに反響があって嬉しかったし、最近はどういうわけかアクセス数もそれなりに伸びているのでありが…

幻の橋、タウシュベツ川橋梁に行ってきた。

さんざん焦らしてごめんなさい。 そろそろクレームが来そう、いやむしろさほど気にされてないかもしれないけれど、タウシュベツ川橋梁に行ってきた。 タウシュベツ川橋梁、どこにあるか分かるかな?そう、我が出身地北海道。GWという観光シーズンに北海道に…

たどり着いたその先は。(Pentax FA 28-80mm F3.5-5.6)

ゴールデンウィークに行ってきた前回の続き。 飛行機でたどり着いたこの場所がどこだか分かるだろうか。 ちなみにこれらの写真、ヤフオクで千円ちょっとで買った Pentax FA 28-80mm F3.5-5.6レンズ。 自分の持ってる中で最も広角なのがこれしかなかったので…

黄昏時のスカイツリー。

昨日の浅草のあと、バスに乗ってスカイツリーを見に行ってきた。 まるで観光客の様な流れだけど、自分の住む町を観光するっていうのは悪いもんじゃない。 こういう写真を撮ると、彩度パッキリと絵葉書の様な絵にしがちだけど、その時感じたありのままに、空…

浅草花やしきに行ってきた。

今週のお題「ゴールデンウィーク2018」 ゴールデンウィーク、東京都は台東区浅草にある花やしきに行ってきた。 国産初、現存日本最古のローラーコースターがあり、最初の開園は1853年だ。 遊園地といえば花やしきだよね!なんて今の時代にそんな事を言う人は…

ヌード・ル・ポートレート。〈PENTAX K1×月イチポートレート〉

先日月1を目標にポートレートの宣言をした。 今日はその第一回目。 ジャンクフードが好きなモデルさん。奇をてらった感はあるが、実は彼女らしさを引き出しているのである。 でも右に習わない写真を撮り続けるって大変そう。 ※ヌードル写真であってヌード写…

富士の工場夜景。

その季節にだけ撮れる花があるように、工場夜景もまた冬の風物詩のように思う。 ピリッと澄んだ空気の条件のみシャープに見えるからだ。 という事で、冬が終わる前に富士市の工場夜景を撮りに行ってきた。 いきなり感想を言うと、過去に行ったことのある主な…

ノスタルジック遊園地。

あらかわ遊園っていうからおそらく荒川区にあるんだろうけど、そんな遊園地があることも知らなかったし、当然初めて行ってきた。 大して高くない観覧車も、この土地を見下ろすには十分で、もちろん見上げてもなかなか際立つ。 園内自体大した遊具もないんだ…

昭和の商店街。

東京は東に、前時代的下町風情が強く押し出された三ノ輪という場所がある。 南千住と入谷に挟まれるこの場所は日本三大ドヤ街の一つ「山谷地区」の一角だ。 過去の震災や戦時でも消失しなかったらしい町並みはとても古風なんだけど、そこにドヤ街と吉原(ソ…

がまん比べ。

写真とは全然関係ないんだけどね、今日職場に着いた時2機あるエアコンがどっちも稼働していなかった。 要するにすげー寒いわけ。社内は7割方の人間が出社していて、その7割がその状況に屈していないわけだ。そういう状況に無頓着な者もいたとして、それでも…

続、廃屋。

正直にいうよ。 前回撮った廃屋の続きフォト、アップするのを忘れていたことを。 別に今回の写真に想いが無いわけじゃないんだ。 忘れやすいんです。 写真って当然記録でもあるんだけど、この写真をみて、ここ行った時台風が来てたり、選挙の前日だったり、…

日曜スナップ。

最近は秋々していたので、今日は日曜ぷらっとした時のスナップ撮り散らかし。

秋空。

連休前半、特に大したことはしてないんだけど、車で走っていた時秋の空に包まれた。 うだる暑さと照りつける太陽が眩しい夏に、凍える寒さが続きどこか色も景色も乾く冬。秋という今はその隙間にあり、一体どこからどこまでが秋なのかの線引が難しい。 秋が…

心を亡くす。

忙しいって、心を亡くすと書くけれどうまい組み合わせだと思う。 誰だよ。こんな字を作った人。 ここ最近忙しいの嵐が来て、バタバタしたもののそんな事をここでひけ散らかしても何の得にもならないので、極力普通にやり過ごした。 でも一応昨日で嵐は過ぎ去…

ゴミ箱。

ゴミ箱をWikipediaで調べてみたことはあるだろうか。 まず調べる事はないだろう。役割を知らない人はいないだろうから。 ゴミ箱とは役に立たなくなってしまった不要なゴミを入れて一時的に集めておくための容器なんだそうな。 いや、知ってるよね。 それより…

君の名は。

日時は少し遡って8月5日。 いたばしの花火大会に行ってきた。 ちゃんとした花火を見るのは何年ぶりだろうか。 ましてや三脚を持ち出したのなんて、カメラを始めてから初めてだ。 花火は心に焼き付けるものだと思っているので(今回は撮影企画にお呼ばれして…

団地Tshirt出来ました。UTme!

少し前の話、読者になっているともにょさんのブログにて、UNIQLOにてT-shirtデザインのプリントをしている事を思い出した。 UTme! - スマホでデザイン、君だけのUT! 驚くほど認知されてないこのサービス、実はもう三年は前から存在していて、その気になれば…

田舎道。

田舎道で見かけた小道脇の建物のいたずら書きは、とてもいまひとつだった。 でもそのチープさが魅力的だった。

浮遊行灯。

場所は小田原市、よく見てもカメラに映らない位の細い糸で吊るされた行灯が凄く印象的だった。

箱根雨天ツーリング。

話は色々前後する(まとめるのが嫌い)が、先週末バイクで箱根に行ってきた。 天候は今ひとつで、雨にもあたったのは前回とかの記事にもある通り。 なぜ箱根に行ったかというと、夏っぽい事したいし、でも今更海方面は宿空いてないしみたいな安易な理由。 実…