日々撮り散らかし。

日々撮り散らかし、日々更新し散らかします。使用カメラはPENTAX K-1。写真は雑食、スナップ・風景・ポートレート等まさに撮り散らかし。

Portrait

タイムカプセル。

前回からアップしだした写ルンですの写真だけど、これくらい現像出すのを疎かにすると保管も手軽な写ルンですってちょっとしたタイムカプセルなんじゃないかって思った。 そういえばまだデジカメとかが出回っていなかった少年期、フィルムカメラを持つような…

日暮れ。

なかなか考えさせられた2020年もそろそろ終わる。 陽も落ちて辺りも随分暗くなる中、西側に薄っすら残る夕陽の名残に目を細めた。 そんな夕食買い出しの帰り道。

ポートレート写真集、始めました。

別に隠しているということもないんだけど、このブログの存在は周りには伝えていない。伝えたことで見てくれるんではないかという変な期待に変わり、その期待はただの強要でしかなくなるのではないかと思うからだ。なので勝手に垂れ流し、興味のある人が気が…

12月に入ったね。

冬が来たのかな?本来ならば、今日の更新が月イチポートレートの日だって自分の中で思ってたんだけど(月初めって勝手に決めてる)、写真の現像が追いつかなかったので明日きっと月イチポートレートです。 今日は埋め合わせで、まだ暑かった秋の初めの1枚か…

表情のない人物写真③。〈PENTAX K1×月イチポートレート〉

表情のない人物写真終わり。 試しに撮ってみたものの表情が写っていない場合の印象というのは、イチ写真としては成立していると思うけど、その絵に対しての印象は撮り手であるゆえによく分からなかった。 もし良かったら感想を聞かせて欲しい。

表情のない人物写真②。〈PENTAX K1×月イチポートレート〉

昨日に続き表情のない人物写真。そして予約投稿だ。

表情のない人物写真①。〈PENTAX K1×月イチポートレート〉

今月の月イチポートレートはタイトルの通り、表情のないポートレート。 人物写真とはその表情、視線にチカラがあり、受け手はそこからモデルの感情やその人らしさを読み取ったりするものだと思う。 では表情が写ってない場合はどうか。 思いついたから撮って…

大宮市場。〈PENTAX K1×月イチポートレート〉

以前大宮市場場内にニューフラワーという飲食店があったらしい。 今回も前回に続き、看板娘ポートレート。 ↑友人が撮影したものを引用。 閉店したということで、Tshirtの裏側にプリントしたものを着た看板娘。 あえて裏にプリントして再現するというのはなか…

喫茶テン。〈PENTAX K1×月イチポートレート〉

今月の月イチポートレートはライターの友人とのコラボ企画。 友人が、どの街にもあるちょっと変わったお店のロゴを勝手にTシャツ化して、看板娘として女の子に着せ、取材し記事にするというちょっとしたおふざけ企画だ。多分。 それの記録係?として声がかか…

台風ポトレのアフター。

Typhoon Portraitその後。 台風が来ることも、彼の家に行くことも前日急遽決めた。 急ではあったけど、じゃー家に行くよって提案したのは俺の方だ。 びしょびしょになったのは想定はしてなかったけど、実は家に行くのは楽しみだった。おばあちゃんの家に住ん…

Typhoon Portrait 2。〈PENTAX K1×月イチポートレート〉

前回の続き。 ポートレートのお約束をしたらその日がたまたま台風だった。 さしても意味をなさない(むしろ壊れる)傘はもはや不要で、せっかくだから濡れてもらうことにした(もちろん本人同意のもと)。 男は濡れると二割増すという噂を彼にぶつけ、撮って…

Typhoon Portrait。〈PENTAX K1×月イチポートレート〉

今月のポートレートはメンズ。 実はこの彼、5年くらい前新潟に旅に出た時、旅先のコンビニで声をかけたのがきっかけだ。説明すると長くなるので割愛するが、はじめましてで共にお尻を出して記念写真を撮るくらい仲良くなった。そこからのお付き合い。 ポート…

ランドリーガール。〈PENTAX K1×月イチポートレート〉

右に習うじゃつまらないという反骨心から始めた月イチポートレート。 今回は自分のスナップでも撮りがちなコインランドリーを舞台に撮ったんだけど、実は今、一部でコインランドリーはインスタ映えすると地味に流行っているんだとか。 天の邪鬼なので、もは…

ファンタジスタ。〈MAMIYA 645×月イチポートレート〉

前回宣言してから始まった月イチポートレートの第2回目。 今回のテーマは「ファンタジスタ」。 いや、前回に続きネタ的写真ですみません。 ファンタな格好してるけど、結構真剣に撮影してるよ。 モデルの子の表情が今ひとつ汲み取れない感じもまたファンタジ…

ヌード・ル・ポートレート。〈PENTAX K1×月イチポートレート〉

先日月1を目標にポートレートの宣言をした。 今日はその第一回目。 ジャンクフードが好きなモデルさん。奇をてらった感はあるが、実は彼女らしさを引き出しているのである。 でも右に習わない写真を撮り続けるって大変そう。 ※ヌードル写真であってヌード写…

ポートレート宣言。

インスタとかでポートレイト写真を見ていると、なんかみんなが結構似たような写真を撮っている。どういう事なのか自分なりに解釈してみると、一つの答えにたどり着いた。指標がインスタにあるせいか、それをみてそういうのを撮りたいという所からみんなが似…

廃屋×ポートレート。

実はちょっとお蔵入りしてた写真。 昨日ずっとゲームしてたので、古いのから引っ張り出した。。 そんな二年くらい前のポートレート。

大切なお知らせ。

もうそろそろブログを初めて丸二年。 1日のアクセス数もおかげさまで平均350位と、なかなか見て頂けるようになった当ブログ。そんな「日々撮り散らかし。」だけど、最近は写真欲も落ち、撮影枚数も激減。 なのでブログの維持も大変になってきた。 本来なら…

その瞬間。

当たり前の事なんだけど、その瞬間っていうのはその時にしかなくて、全く同じ瞬間は訪れない。 その季節、その時間、その気温、その風、その光。 その時一緒に過ごした人とそこに入り込む景色。 人はそんな当たり前の瞬間を重ねて生きている。 だとしたらカ…

記念写真。

友達が髪を切ると言うことで、切る前に記念に残しておいた。 実に意味のある写真の在り方。 でも顔出しはNGって事で、雰囲気写真をアップ。 組写真として展開した時、その場の空気感・その子の人となりが一層伝わる様パーツ撮りをした。良き思い出となります…

学校再び。

今から1年と少しだけ前に学校へ写真を撮りに行ってきたんだけど、そこが今使っている愛機PENTAX-K1のデビューだった。(正確にいうと前日にコインランドリーの写真を試し撮りしてるけど。) 別に節目ということでは全然ないんだけど、一年経ってまた同じ学…

ナチュラル。

そういえばまだうだるような暑さがあった8月のある日、軽いノリで写真集を作ろうなんて思って、カメラ友達を強引に引っ張り出して写真を撮った。 その子の印象を前面に出したタイトル「ナチュラル」。 飾らず自由気ままにスナップ的に撮った内容で個人的には…

PENTAX K-1 × オールドレンズ。

写真をやっていると、ふと落ちる影に魅了される事があるんだけど、もちろんそれは陽に照らされるからこそ落ちるもの。 PENTACON 29mm F2.8 光と影とはどこの誰が思いついたのか分からないけど、うまいこと言ったもんだと思う。その切り離せない密接さがきっ…

PENTAX × PORTRAIT。

久しぶりのポートレート。 まぁ、久しぶりと言ってもアップするのが久しぶりというだけで、たまに撮ってたりは するんだけどね。 これ撮ったのはいつだったかな? もう結構前の話。終日天気の悪そうな日だったんだけど、案の定撮影時も雨だった。 だけどまぁ…

季節の変化を読む。

冬になると春を待ち遠しく思い、ようやく来た今年の春は最初は寒く最近は妙に暑い。 その中でもちょうど良い春を心待ちにしていると、きっともうすぐ梅雨が来る。 梅雨になると、早く梅雨は明けぬかなんて、夏を待ち遠しく思うんだけど、実際夏が来るとアツ…

PENTAX × PORTRAIT。

久しぶりのポトレフォト。 同じ素材をどう落とし込むかは撮り手次第。 友達同士で写真を撮りに行くと同じ場所でも違うものを撮ってきたり、同じ被写体でも違う表現の仕方だったり。そういうのが個性で、カラーで、面白い。 同被写体による実験的アップ。

PENTAX K-1 ポートレート。

週末に茨城・千葉方面へ行き、その時の写真もまだアップしようと思っているんだけど、連日だと自分的に飽きるので、K-1になってから撮ったポートレートの一部をちょっとぶち込みます。 そしてメタデータより、その時の設定も公開。 ついでに合わせて現像設定…

PENTAX K-1 × ポートレート × RAW現像。

時々きれいに撮れている写真をあえて荒らす傾向にある。 理由としては先日(2日前)も何となく書いたけど綺麗(解像感)=良い写真とは思わず、もっというと昔の写真に対する良さを感じたりしてるから。 ではなぜPENTAX K1という現時点最新のフルサイズ機を…

2日後の君へ。

2日後の君は、金沢にいるはずだ。 何の事かというと、きっと年越しを金沢で過ごす俺はブログなんて更新しない。そんな自分を見越し、29日の深夜2時半ベッドに横たわりながらこれを書いている。 良い年越しを迎えられますように。

冬というものは。

寒さゆえに空気を澄ませ、しかしその寒さ故に写欲を削ぐ。 写真とは本当に難しいものです。