日々撮り散らかし。

日々撮り散らかし、日々更新し散らかします。使用カメラはPENTAX K-1。写真は雑食、スナップ・風景・ポートレート等まさに撮り散らかし。

9月に入りました。

f:id:hibi-mae:20190902155740j:plain

 

月が変わったら前々からやろうと思っていた、燃えないゴミ出し。

月に2回しかないタイミングで、今日出しそびれたことを思い出した。

 

それがただただ悲しくて。

 

写真は先日歩いているときに脇から溢れている花が気になって撮ったもの。

川沿いに続く細道で、この部分だけ妙に咲いてた。

 

長い梅雨が終わり、ようやく夏が来たと思ってたのに、日に日に日没は早まってそろそろ夏も終わるんだろうななんてちょっと寂しくなったり。

 

一日一日を大切にしなきゃなって思う今日このごろ。

外用マイカップ。

f:id:hibi-mae:20190831133629j:plain

 

元々自分のオリジナルブレンドを持っている事もあってコーヒーを淹れる機会は多くあるけど、それを屋外で淹れて飲むのは格別だ。近所の多摩川で飲んでみたり、遠方だと四国、四万十川で飲んでみたり。

 

そういう事を繰り返しているとその都度紙コップというのも野暮な話で、屋外用マイカップたるものが欲しくなってくる。

 

今日の写真は例の仙台キャンプで撮った1枚で、見せたい写真っていうのではなく、こいつは凄いって思ったから紹介してみる。

 

 

真空二重構造で保温・保冷に優れているっていう触れ込みでAmazonから購入したんだけど、その威力が本当すごい。

 

家で何気なくアイスコーヒーを淹れた時使ったんだけど、夕方17時過ぎに入れた氷が飲み終えて氷だけの状態でなんと23時まで残ってた。室温は25度。

それって凄くない?

 

ちょっと感動したので番外的に紹介してみたよ。

 値段もお手頃。

 

 

以上、職場からでした。

濃霧の早朝。

f:id:hibi-mae:20190830102443j:plain

朝目覚めたらこんな場所にいた。

 

なんていうとちょっと大げさなんだけど、あながち間違ってはいない。

これは夏休み仙台で行ったキャンプで撮った写真だからだ。

 

2泊したんだけど、天候は全日すっきりしてなかった。

この写真は朝方6時前くらいにテント横の森の道を撮ったもの。

 

普段キャンプをする時は主体となって動くので、あまり写真を多く撮れないんだけど、この時は友人主体のキャンプだったのでそれなりに撮った。

 

ただ現像が追いついていない。

 

最近はブログの更新も落としがちだ。

平日はなるべく更新しようと思っているんだけど、以前より更新がおろそかになっている要因はいくつかある。

大きな理由の一つは転職。会社での現像、更新が難しくなった。

次に水彩にまで手を出したこと。仕事から帰ってきて、黙々と絵の具を塗っていることが増えた。この時間は以前では現像に当てていた時間だ。

そして携帯ゲーム。ついやってしまうんだよね。

 

これらの原因から更新を落としがち。

 

でもそれでもコツコツと続けていきます。

キャンプの他の写真もまた今度。

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190830111510j:plain

 

旧練成中学校。(アーツ千代田 3331)

要するに昨日の続きで昨日アップしなかった残りの分。

 

f:id:hibi-mae:20190826153106j:plain

 

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190826153127j:plain

 

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190826153132j:plain

 

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190826153138j:plain

 

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190826153144j:plain

 

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190826153150j:plain

 

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190826153159j:plain

 

なんか色々やってる所みたいなんだけど、具体的にどんなところって聞かれるとよくわからない。

興味がある人は是非。

アートかなにかかと思った。

先日最近始めた趣味の水彩が一向に上達しないので、何かコツでも学ぼうと1dayの水彩教室に行ってみた。結果何も得るものはなかったんだけど、その教室が入ってる建物はちょっと面白かった。

 

千代田区にある旧練成中学校を利用した施設でアーツ千代田3331って言うらしい。

 


 

だから行ってみて。ってほどではないんだけど、学校をそのまま使うという施設の試みは今でこそそんなに珍しくもないけど、やっぱりどこか懐かしさとかもあって心くすぐるものがある。

 

f:id:hibi-mae:20190826152430j:plain

 

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190826152512j:plain

 

明日はここで撮った残りの写真でも。

雑居ビルを見つめて。

よく路地の写真を撮る人っているけど、雑居ビル群を撮る人ってあんまりみない。

それはおそらく、路地は一本の道筋が写真を整理してくれることでバランスが取りやすいが、雑居ビルとなるとどう切り取り何を主体にしていいのか難しいからなんじゃないかなって思う。わからないけど。

 

f:id:hibi-mae:20190823143144j:plain

でも雑居ビルを見下ろすこの景色ってのは明らかに日本特有のものであり、一つの主体として完成しているのではないかと思う。

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190823143149j:plain

今でこそ見慣れてしまったこの景色だけど、この密度、ごちゃつき感は東京ならではの景色で、田舎に住んでいた時に感じていた東京っぽさみたいなものに、潜在的に魅せられて撮ったのかもしれない。

 

というのはもう見慣れたこの景色に、どこか懐かしさみたいなものを感じたからだ。

うまく説明できなんだけど。

 

その時感じたものを現像の色合いで表現してみた。

今日の3枚。 -PENTAX K-1 撮り散らかし-

今日の3枚なんてコーナーっぽく書いてみたものの、別に深い意味はなく写真を3枚アップしただけだ。さらに言うなら今日撮ったものですらない。今日アップした3枚だ。

 

 

実は昨日久しぶりにパソコンで現像をした。

パソコンに向き合おうとすると、その周囲の散らかりが気になりだし、周辺を片付ける。期限が迫ったものに対しては最短でそこまで向かうものの、何かをやろうとした時、まずその場所をきれいにしないと向き合えないという困った性なのだ。

 

 

f:id:hibi-mae:20190821103117j:plain

『車窓のゴミ』

ぱっとみそれっぽく見える車窓のカップは、たんにアイスの透明カップにホットのカップを重ねて邪魔になってよけただけのゴミだ。

 

 

f:id:hibi-mae:20190821102138j:plain

『台風時の紫陽花』

紫陽花は雨天でも似合うのだから、台風であろうが似合う。

 

 

f:id:hibi-mae:20190821102647j:plain

『ホテルの外灯』

写真のタイトルの付け方が下手だと思う。

だってそれ以上でもそれ以下でもないんだもん。

でもこういうものはどう切り取るかって所で見え方が分かれると思う。

 

 

 

昨日初めて、写真ACにてダウンロード数が14という二桁を叩き出した。

地味な数字ではあるけれど素直に嬉しかった。

 

 

写真ACがなかなかウマくいかない。

f:id:hibi-mae:20190819154615j:plain

今日は馬の写真でもアップしようと思う。

なぜならタイトルにかけてみたから。

 

いつだかに行った那須高原ふもとにある南ヶ丘牧場でのワンシーン。

人もずいぶんまばらになった夕方頃、馬と柵越しに目があっていた。

馬は頭がいいと聞くけれど、どういうつもりでこっちを見ていたのかはわからない。ただこの日の西日はとても柔らかく、清々しい気持ちで馬と向き合っていた。

 

 

 

さてさて、今日のタイトルの写真ACの方なんだけど、地味にコツコツと続けている。

まぁ続けていると言っても、空き時間に写真をアップするだけなんだけど。

 

始めたのが確か梅雨頃からだから2ヶ月くらい経った。

現段階でのダウンロード数は105回。売上金額でいうと315円。

 

実に地味な数字である。

 

現段階での写真ACでアップしているクリエイター数は41242人(2019/08/19時点)で、現時点での写真掲載数は152点。

 

前にも書いたけどやはり写真掲載数の分母を上げないと、コンスタントに数字は伸びなさそうだ。 それなのに2ヵ月で152点は全然頑張っている数字ではないだろう。

実際頑張っている感もないし、仕事中思い出した時にアップしている程度だし。

 

ダウンロード数105回というのは全体でいうと5,043位なのだそう。

そこでまず当面の目標は2つ。

 

ダウンロード数の1000位以内と一日のダウンロード数二桁。

 

ストックフォトで稼いだお金でアイスを食べる計画はまだまだ先になりそうだ。

 

ちなみになんだけど、なんの写真が多くダウンロードされているのかを見るというのはわりと一つの楽しみで、ほそぼそとダウンロードされている中で今上位3位を競い合っているのが添付の3枚。

 

 

f:id:hibi-mae:20190819164649p:plain

 

 

世田谷の町並みというのはまぁ、使い勝手からしても順当な結果だとして、廃団地が同率一位というのがなんか面白い。

 

自分でアップしておいてなんだけど、一体何に使うというのだろうか。

そんな感じでなかなかウマくいかない写真ACだけど、楽しみながら続けております。

 

 


仙台に行ってから山梨に行った。

f:id:hibi-mae:20190817112512j:plain

 

世間ではまだ休みの人も多いかとは思うけど、実は一足先に昨日から働いている。

前回書いたように休み前半は仙台に行っていたんだけど、帰ってきてすぐに山梨の湖の畔に肉を焼きに行った。いわゆるデイキャンプというやつだ。

 

ここひと月で二度目の山梨で、そしてその都度台風に直撃するというなかなかの確率。全方向雲に覆われていたんだけど、富士山の周りのここだけ青空が出ていたので、山梨で唯一撮ったのが今日の1枚。

 

姿ははっきりと見えないんだけど、雪のない富士山はちょっと焦らされている位がちょうどよいなんてポジティブにものを捉える。山の裾に街や道が侵食している感じがなんか不思議だった。

 

最近変え忘れで35mm Macroがずっとつきっぱなしになっている我がK-1

F8まで絞って撮ったんだけど、画力は31mm Limitedの方が数段上なのかもなんてこの写真を見て思った。

 

夏休み。

転職して9ヵ月が経った。

仕事の方はどんな感じかというと、馴れた部分と馴れない部分が当然ある。

馴れないというのは仕事で取り扱っている業種の独特なクセの部分で、それ以外の環境の方は8ヵ月くらい前には馴れていた。

 

ところで世間はそろそろ夏休みだ。

この季節になると通勤時も空いてるし、電話もならないしで、ちょっとのんびり仕事が出来るから嫌いじゃない。という考えは去年までで、今の会社になってから、世間と同じ時期に夏休みが与えられる。

 

とはいえ、明日からの連休に何か気持ちが浮いているわけでもなく、平常心で今このブログを書いている。元々どこに行くにしろ何をするにしろ、待ち遠しくしてると、時間の経過が遅く感じるのでギリギリまで平常心を貫くタイプだ。

 

 

f:id:hibi-mae:20190809134414j:plain

その中でも先日のキャンプは近年まれなくらいに楽しみにしていた。

元々毎年、年1〜2でキャンプはしてるんだけど、事前から自分の持っているキャンプ道具を見直し、よりコンパクトに買い揃え、いよいよ巡ってきたテントキャンプだったからだ。テントを張った場所が富士の樹海であろうが、もろ台風の影響を受けていようが構わず楽しかった。

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190809141839j:plain

休みの話からそれたけど明日再びキャンプに行ってくる。しかも初の連泊キャンプ。

全くの想定外だったんだけど、小学校からの友達に久しぶりに会おうぜって連絡したところ、なぜか仙台の山の麓に呼び出された。最近の俺の趣味を把握しているかのようにタイムリーだ。

 

そういう、乱暴でどこか遊び心があるこの関係が昔からずっと続いているんだけど、何年経っても変わってなくて、なんか嬉しく思う。

 

 

とはいえ会うのは実に5年ぶり。

お互いの近況でも、火を囲みながら語り合うつもりだ。

 

 

雨、豊島その2。

豊島の写真で引っ張るつもりなかったんだけどね。

撮ってた写真があるのでその2。

 

f:id:hibi-mae:20190807095121j:plain

梅雨時期に撮った豊島。

梅雨が長かったせいかもう随分前な気がする。

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190807095134j:plain

本当梅雨とは思えない土砂降りだったんだけどね。

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190807095151j:plain

靴は全部浸水し、体温も奪われていったんだけど、

そのわりには結構歩いてた。

 

途中そんな姿に見かねたのか、バス停でもないのにバスが拾ってくれて

フェリーの欠航状況などを教えてもらったんだけどね。

 

 

f:id:hibi-mae:20190807095204j:plain

この家の人、門の直前で靴を脱ぎ捨てていた。

どういう状況だったのだろうか。

豪雨に慌てて駆け込んだとか想像してみたけど、それだとおっちょこちょいが過ぎる。

 

 

f:id:hibi-mae:20190807095214j:plain

アートをうたった島みたいな言われ方をしてるけど、やっていない時期があったり、悪天候で移動がこんなんだったりして、美術館くらいしか回らなかった。

 

 

それでもまたリベンジとまでは思わなかったな…

雨、豊島。

前回に続き豊島(瀬戸内海の島の一つ)の写真。

 

この島に渡る時、岡山県からだと宇野港という場所から出るフェリーになるんだけど、実はその時点では島への選択肢が2つある。

みんな大好き直島とこの豊島だ。

 

この時は、観光客があえて少ない豊島をチョイスしたんだけど、今考えてみるとこんな悪天候ならどこに行ってても同じだったと思う。

 

f:id:hibi-mae:20190805165201j:plain

 

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190805165222j:plain

 

 

 

 

f:id:hibi-mae:20190805165230j:plain

 

そして今回豊島に渡ってみて思うのは、次行くならやっぱり直島だなってこと。

豊島が悪いとは思わないんだけど、やっぱり直島の方が面白いものがたくさんある。

悪天候でなくとも結果は同じだったと思う。

うすうす思うんだけど。

f:id:hibi-mae:20190802104203j:plain

 

つい最近まで確実な晴れ男だと思っていた。

正確には晴れないまでも雨に打たれない男だと。

それが梅雨入り後、そうでもなくなった。

 

まぁ梅雨ってそういうもんだから仕方ない気はしてるんだけど、先日のキャンプでは台風が直撃したし、先日岡山に旅に出た時も梅雨の雨とは思えない豪雨に襲われた。

 

降ったら降ったでその時の環境に順応出来るし、なんなら楽しめるんだけども。

今日の写真はその岡山に行った時に渡った、豊島という島で雨の中撮った写真。

 

豊島っていう島自体は瀬戸内海にあって香川県になるんだけどね。

元々激しく雨が降っていたのに、勢いで船で島に渡ってみたら、帰りの便は天候により欠航、動いている船も帰りたい人でごった返し定員オーバーなんていうちょっとしたアクシデントに見舞われ、危うく帰還できないところだった。

 

そういうのも含めて旅ってのは楽しいんだけどね。

 

去年で国内全都道府県を制覇して、今後は目標もなくどうしようかって思ってるんだけど、とりあえずは来週、なぜか仙台まで行ってキャンプです。

 

またまたストックフォト写真ACの事。

連日そんな話ですみません。

 

最近はぼんやりながらどうやったらこのストックフォトの稼ぎで

アイスを食べれるかってことを考えてる。

 

f:id:hibi-mae:20190801105820j:plain

PENTAX K-1  S1/400 F4.5 Limited31mm

 

現状としては1日のダウンロード数が一桁でこの調子でいくとせいぜい16ヶ月後で、来年の12月っていう事になる。

冬に食べるアイスも好きだし悪くないんだけど、いかんせん先が長すぎる。

それならば周りにたかってアイスをおごってもらった方がよっぽど効率的だろう。

 

そして当ブログでの告知導入もたかだかしれている。

というのもここの読者が、需要も特にない我がサイトの写真をDLした所で数MBのHDDを圧迫するだけで特にメリットもないのだ。

 

という事でやり方を変えてみることにする。

 

どう変えるかというと、まずは周りにひたすらアイスをたかる。

というのは冗談だけど思いつく明確な答えは

 

ひたすら分母を上げる。

 

おそらくこれにつきる。

 

とはいえ元々ニーズもなく、ストックフォト向けでもない我がブログの写真だ。

なかなか道のりは遠いだろう。

でもね、だからといってストックフォトのために写真を撮るような作風の変更をするつもりもなければ、そんなに必死になるつもりもない。

 

自分らしく散らかしながらアイスを頂く予定だ。

 

 

ところで、少しうれしい話もある。

写真ACにて団地と検索すると1,333件引っかかるんだけど、1ページ目に自分の写真が6点程度表示される。だからどうしたって話ではあるんだけど、ちょっと気分はいい。

 

話は少し逸れるけど我がサイトは「PENTAX K-1 スナップ」とグーグル検索すると1ページ目一番上に上がってくる。K-1を抜いて「PENTAX スナップ」にすると2ページ目まで下がるけど。

 

 

f:id:hibi-mae:20190801104951j:plain

話は戻ってこの写真。

個人的に好きな写真の一つなんだけど、ストックフォトではこんな判断。

 

f:id:hibi-mae:20190801105224p:plain

 

趣味が合いません。

 

 

f:id:hibi-mae:20190801105501j:plain

さらにはこっちの写真はなぜか人気がある。

分からないことだらけだ。

 

めげずに。

先日ストックフォトの話を書いた。

その日のブログアクセス数は1278。

 

それなのにダウンロード数に特に大きな変化はなく、ブログの効果は感じられなかった。ブログってそんなもんなのかっていう思いもある反面、ちょっと燃えてきた。

 

意地でもストックフォトの収入でアイスを食べてやる。

しつこいくらいにここで告知を続けようと決めました。

 

 

ところで、もう一つめげずにな話。

 

先日キャンプに行ってきた。

もともとどこかで野営でもしようかと思ったんだけど、そういう場所は逆に人が多いらしく、カオスな状況もありえそうなので急遽キャンプ場にしようと決めた。

 

梅雨も明けて、夏が始まった一周目の週末、取れるキャンプ場なんてそんなに多くはなかったんだけど、山梨に程よく安いところがあったのでそこを予約。

 


当日そこに到着してみてびっくり。

その場所はいわゆる富士の樹海ってやつだった。

 

 

f:id:hibi-mae:20190731142613j:plain

とはいえ、別に樹海の奥地にあるわけでもないので、ぱっとみ辺りが木だらけという事くらいで怖さとかはない。

 

それよりも問題だったのは、台風6号が発生している最中ということ。

自然にあらがってこそキャンプの醍醐味、雨も一興くらいに思っていたんだけど、台風は難儀だ。結構な客がキャンセルしたとのことで、いよいよサバイバル感が増してきた。

 

 

f:id:hibi-mae:20190731143727j:plain

ソロキャンに向け購入したテントはそんな豪雨に対応しているわけもなく、急遽タープを立てて対応。激しく降る雨の中せっせとテントを設営した。

 

普段はバンガロー派だったこともあり、テント初張りだったんだけど、まさかデビューが台風とは。

 

本当めげずに頑張ったと思う。

おかげで全然写真を撮る暇はなかったけど。

 

しかしテントキャンプは癖になりそうだ。

アイテムを揃えるだけでも楽しい。

近いうちにまた紹介したいと思う。

 

 

f:id:hibi-mae:20190731151942j:plain

 

ちなみに翌日は雨も上がり、近くの湖にタープを立ててのんびりできた。